よくある質問
このページは connpass に関するFAQ(よくある質問)ページです。
お問い合わせいただくことが多い質問とその回答を掲載しています。
目次
会員登録
新規会員登録の確認メールが届かない
以下をご確認ください。
- 「@connpass.com」のメールが受信拒否設定されてないか
- 迷惑メールに分類されていないか
SNSを利用していないが、connpassを利用できますか?
メールアドレスにて会員登録をする事でご利用いただけます。
SNSとの連携はあとから設定することが可能ですので、SNSの利用を始めた際に、連携の設定をしてください。
退会したアカウントを使いたい。アカウントを復活させたい。
退会済みアカウントを再度使うことはできません。新規アカウントを作成してご利用ください。
ログイン
ログインできない
まずは以下をご確認ください。
- ユーザー名、メールアドレス、パスワードなどを間違えていないか。
- ソーシャルアカウントでのログインの場合、connpassアカウントに連携の設定をしたソーシャルアカウントを利用しているか。
- すでに退会済みのアカウントではないか。
次に以下をお試しください。
- connpass.comのクッキーを削除し、再度ログインする
- 「メールアドレスの確認」をしていない場合は、ユーザー名など、メールアドレス以外でログインする
facebookアカウントでログインできない
connpass.comのクッキーを削除し、再度ログインをお試しください。
iOSアプリでソーシャルログインできない。「ユーザー登録していない場合は登録をしてください」と表示される。
まずは以下をご確認ください。
- connpassアカウントにソーシャルアカウントの連携を設定しているか
- connpassアカウントに連携の設定をしたソーシャルアカウントを利用しているか
ソーシャルアカウントの連携を設定していない場合は、ブラウザーで 利用設定ページ にアクセスし、他アカウントの連携から設定してください。
詳しくは ソーシャル連携の設定 をご覧ください。
パスワードを忘れた
パスワード再設定の申請ページ からパスワードを再設定してください。
アカウント
参加履歴を削除したい
参加履歴を削除することはできません。
イベントの参加者リストに「退会ユーザー」と表示されるが、表示されないようにしたい
「退会ユーザー」を非表示にすることはできません。
ユーザプロフィールページのFacebookアイコンをクリックしてもFacebookページにアクセスできない
FacebookAPIの仕様変更により、ユーザプロフィールのFacebookリンクが廃止されました。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい。
メール配信
メール通知をOFFにしているのに通知が配信される。配信を止めたい
connpassから送られる通知メールは、ログイン後、利用設定ページで制御することができます。
なお、connpassからの通知メールには以下の2種類の制御項目がございますので、ご注意ください。
- メール通知設定
- グループのメール通知設定
これらより、不要な通知のチェックを外して「保存する」ボタンを押してください。
詳しくは イベント・グループのメール通知設定 をご覧ください。
イベント参加
補欠者の参加可否の確認方法は? 繰り上がりはいつ分かる?
各イベントの参加者・申込者一覧ページ、もしくはイベント詳細ページで参加可否を確認できます。
また、 利用設定ページ の個人設定で、メール通知設定の「補欠から繰り上がった時」にチェックをすると、繰り上がり時にメールで通知します。
メール通知について詳しくは イベント・グループのメール通知設定 をご覧ください。
アンケートに何を書いたか忘れてしまった
アンケートの回答内容を確認できるのは、イベント管理者のみです。
参加登録時のアンケートに答えた内容を変更したい
イベント参加者はアンケートへの回答内容を変更できません。
「開催日時が重複しているイベントに参加しているため、このイベントにお申込み出来ません。」と表示される
参加しようとしているイベント、または既に参加登録しているイベントの「開催期間」をご確認ください。
また、開催日時の修正やイベントに対するお問い合わせなどについては、イベント管理者へご連絡ください。
イベント管理
connpassは無料でイベントを作成できますか?
connpassでは、無料でイベントを作成することができます。
プライベートイベントを作成できますか?
プライベートイベント(一般公開されないイベント)の機能はありません。
イベントの説明文に画像を使用できますか?
イベントの説明文に画像は使用できません。
イベントの説明文に画像を使用することはできませんが、イベント画像を設定してイベントページに表示することができます。
参加者を非表示にしたい
イベントの参加者を非表示することはできません。
申込者管理ページに強制キャンセルのボタンが見当たらない
管理者用の申込者管理ページで強制キャンセル機能が使用できるのは、以下の場合です。
- イベント管理者であること(イベントの管理者に載せているアカウントのことです)
- イベントに参加可能な期間であること(=募集期間中)
登録したイベントが新着/検索に出てこない
新着イベントや検索結果に表示されるイベントは、「connpass運営スタッフによりピックアップされたイベント」のみです。
connpassは「IT勉強会支援サイト」をコンセプトとしているので、このコンセプトにあっていることを第一条件に、その他複数の条件からイベントがピックアップされます。
また、イベントはconnpass上で募集した方がピックアップされやすい傾向があります。
なお、上記掲載されている以外の条件につきましては非公開とさせていただいており、お答えすることはできませんので、予めご了承ください。
イベントを削除できますか?
参加者がいないイベントは削除できます。
参加者がいるイベントの削除はできませんが、中止することができます。
connpassでは、参加者への影響を考え、参加者がいるイベントは削除できません。
また同様に、イベントの管理者が退会した場合でもイベントは削除されません。
一括メッセージは、イベントの参加をキャンセルしたユーザーにも送信されますか?
イベントの参加をキャンセルしたユーザーに一括メッセージは送信されません。
connpassの参加枠で募集した「発表者」に一括メッセージを送りたい
connpassの仕様では、一括メッセージ機能の宛先の「発表者」は、イベント編集画面の「発表者」に登録されたユーザーが対象となります。
(参考:ご利用ガイド: 主催者の機能 > イベントを作成する > 発表者 )
例えばイベントによっては発表者を募集するイベントがありますが、「イベント参加枠で募集した発表者」は一括メッセージの宛先においては「参加者」に該当します。
一括メッセージでは特定の参加枠の「参加者」への送信は出来ないため、この「イベント参加枠で募集した発表者」宛にメッセージを送る場合は、イベント編集画面の「発表者」欄にて登録の上、「発表者」宛にお送りください。
参加して欲しくないユーザーがいる
イベントにグループを設定している場合は、グループブラックリスト機能で参加して欲しくないユーザーを設定することができます。
開催日時が重複している他のイベントと同時に申し込めるようにしたい
標準では、開催日時が重複する他のイベントと同時に申し込むことはできないようになっています。
同時に申し込めるようにするには、双方のイベントの管理画面で「重複参加の許可」を「許可する」に設定してください。
重複参加が許可されているイベント同士であれば、同時に申し込めるようになります。
グループ管理
グループページのURL(サブドメイン)を変更できますか?
グループページのURL(サブドメイン)は変更できません。
グループを削除できますか?
グループを削除することはできません。
グループを非公開にできますか?
グループを非公開にすることはできません。
グループをカテゴリに追加したい
カテゴリを設定したい場合は、登録したいカテゴリ名を明記の上、「connpassへのお問い合わせ」よりご連絡をお願いします。
カテゴリはconnpass運営事務局がイベントの運営実績などから審査をして設定します。
また、カテゴリ掲載の審査基準についてはお答えすることができませんので、ご了承ください。
iPhoneアプリ
iPhoneアプリがうまく動かない
connpassアプリで一度ログアウトしたのち、再度ログインしてみてください。
(機種変更をしたり、iOSのアップデートをしたあとなどに、PUSH通知などが来なくなったり、正常に動作しないことがあります)
API
ロゴ画像を使いたい
connpass ロゴの利用については、APIリファレンスページ をご確認ください。
その他
Cookieの削除について
connpass のログインに何か問題が生じた場合、ブラウザーに保存されている connpass.com の Cookie を削除してみてください。
主要なブラウザーの Cookie の削除方法は以下を参考にしてください。
※下記リンク先の内容については、各会社にお問い合わせください。
connpassのページに広告を表示したい
connpassでは会員・非会員にかかわらず、広告出稿のご相談に応じます。
広告出稿ご希望の方は以下の情報をconnpassへのお問い合わせよりお問い合わせください。
- 広告掲載を希望する旨
- ご予算
- 掲載期間